ロハス沖代店の田中です(^-^)🌠(グリンプスゆーこさん)
グリンプスゆーこさん自己紹介
最近は、ヘアアレンジが大流行していますね✨✨
雑誌はもとより、専門書のようなものや、インスタグラムなどでの動画も色々なところから見ることが出来ます📺🎥
ヘアアレンジで有名なサロンや美容師さんもいますね💇✨
それに街中でも、可愛くアレンジしている方をたくさん見かけます👀✨
その中でも『くるりんぱ』や『編み込み』はアレンジの定番になっているのではないでしょうか!?
私自身も最近は髪が長くなってきたのでアレンジが楽しい毎日です☺
そして、そんなヘアアレンジをワンランク上に見せてくれるのがヘアアクセ達です🙋
雑貨屋さんやアクセサリー屋さんで色んな種類がありますよね‼
でも付け方がよく分からない、どんなものを選んだらいいかがよく分からないというお声をよく聞きます👂
ですので、今日は私なりにヘアアクセ選びや付け方のポイントをお伝えしようと思います🙋✨
まず、ヘアアクセの種類ですが、一番使いやすいのは『バレッタ』タイプかなと思います。
こんな、パチンと挟むやつですね。
バレッタはゴムの結び目に付けたり、鏡を見ながら好きなところに付けれるので、最初からバランスを考えなくていいのでおすすめです☺
特にどんなものがいいかと言うと、一つは持っていて損は無いかなと思うのがベッ甲の物です✨
今シーズンにはピッタリですし、ファッションもあまり選ばず、大人っぽく仕上がります✨
次は三角の物です✨
このサンカクバレッタは去年からとても流行っていて、付けると一気にトレンド感が出ます🔺✨
仲間にギザギザのものや、ひし形のもの、クリップタイプのものなどもあります🔷✨
上級者さんは、重ね付けも可愛いです♥
そのときは大きさを大小の物を選んだり、違う形のものを選んであげるとバランスが取りやすいと思います❗
そして、上品に仕上げたい時や、フォーマルな時などにはパールの物がおすすめです✨
今はコットンパールと言って、ちょっとカジュアルなものだったら普段使いにもいいと思います👌
あと今の季節の冬に是非チャレンジしてもらいたいのが、ファーのものです✨
フワフワのファーの小物は女の子を可愛く見せてくれるし、マフラーやコートより控え目なのでポイント使いにおすすめです🎵
グッと髪にも季節感が出ます♥
逆に夏だったら、フェザーやヒトデ、星の物も季節感バッチリだと思います👌
そして、バレッタ以外にも今よく見かけるのが『マジェステ』です✨
『マジェステ』聞いたことありますか??
こんなやつです🎵
名前は知らないけど見たことあると言う方も多いのではと思います☀
マジュステは結び目にかぶせてスティックで留めます❗
ですので、ゴムが隠れ、これを付けるだけで大人っぽく、そしておしゃれ感が出るので是非取り入れて欲しいです‼
これ一つで、ポニーテールがとっても可愛くなります♥
あとはどれにも言えるのですが、付ける場所は耳より後ろ(前からはチラリと見える程度)に抑えてあげた方が、アクセサリーが主張し過ぎず逆にオシャレかなぁと思います(^-^)👍
長くなりましたが、アクセサリー選びや付け方、アレンジの参考になればと思います☺
もちろん、ご来店された際にも分からないことがあれば何でも聞いてもらえると嬉しいです(*´∀`*)
グリンプスホームページ
沖代店ネット予約はこちら