みなさんこんにちはーーーー!!
もう11月もあと少しですね( ̄  ̄)
今年もあと1ヶ月ちょっとですね☆店内ではクリスマスツリーを出しました!!
もう世間んではクリスマスムード一色、、、
女子力上げるなら今!!
ですね(^ ^)
いつもありがとうございます。
グリンプス オノヒロです!
自己紹介です!良かったら見てみて下さいね!⬇︎⬇︎⬇︎
今日は先日書かせて頂いた、僕がこだわっている『似合わせカット』について
普段のサロンワークでカットをする時に僕が気を付けている事、こだわっている事を書きましたd( ̄  ̄)
まず、カウンセリング!
しっっっかり聞かせて頂きます(笑)
・普段のお手入れはどうされているのか
・気になっている場所、お悩み
・なりたいイメージ、願望
・今後のヘアプラン
・長さや量や質感の好み
などなど・・・・
このカウンセリングは『僕が創るヘアスタイル』ではなく、『僕とお客様で創るヘアスタイル』を完成させる上でとても重要な事ですので、しっかりイメージの擦り合わせをさせて頂いてます(^ ^)
あと、長さや量の確認はカウンセリング時だけでなく、カット中もしっかりさせて頂いてます!ヘアスタイル雑誌などを見て選んだ感じだけだとどうしてもあいまいで、実際にカットしてお客様自身にフィッティングすると『あ、もうちょっと切っていいかなー』とか『前髪はこのまま長めでいいかも』とかありますので(^ ^)
遠慮なく言って頂いてます☆
カットの施術では、乾いた状態での毛量、毛流れの判断、クセを考慮した上でのドライカットは特にこだわっています^^
例えば先日来て頂いたショートお客様☆
これはウェットカット終了時です⬇︎⬇︎⬇︎
ある程度の形が出来ていますが、まだ動きにくい(ご自宅に帰った時にスタイリングがやりにくい)状態になっています。
このお客様の場合だと直毛で、ハリがある髪質です!
サラサラでうらやましいですよねー(笑)
僕は年中くるくるヘアーです(笑)
(天然ではなく、人工パーマですよーw)
話がそれましたが(笑)
この状態ではハネやすく、収まりが悪くなりがちなので
ドライカットでより収まりやすくヘアスタイルにメリハリを出しました(^ ^)
⬇︎⬇︎⬇︎
襟足がスッとしてトップにもボリュームが出やすい状態に☆
お客様にスッと馴染む様なヘアスタイルになる様にカットさせて頂きました(^ ^)
この状態だとスタイリングがすごく楽に出来ます☆
軽く毛先にワックスをなじませるだけでこんな感じです
⬇︎⬇︎⬇︎
はい!すごくお似合いでした!(笑)
ちょっとした長さや量の加減、髪の落ちる位置で印象って凄く変わりますよねー^ ^
年末年始にかけてたくさんのイベント等が控えている方、仕事が忙しくなってきてなかなかリフレッシュ出来ていない方、などなどぜひ来てくださいー(^ ^)
自分の魅力を似合わせでもっともっと引き出しましょう☆
ご予約はこちらから⬇︎⬇︎⬇︎